CHIC NAIL(シックネイル) つくば市みどり・ネイルサロン

【塗りかけネイルのやり方】簡単!?色の組み合わせのコツがわかる!?

セルフでも汚い仕上がりにならない方法

クリアベースや単色の上にできる!?春や夏におすすめの塗りかけアート

 

 

塗りかけネイル オレンジ

 

 

オレンジカラーを使った塗りかけネイルをご紹介致します。

 

 

塗りかけネイルは色を2色以上使って決まりのないラフな塗り方でつくるアートです。

 

塗りかけアートは決まりすぎてないニュアンスが可愛いアートです。

またネイルアートのやり方のコツを掴めば

簡単で早くて可愛くできる時短アートです!

 

カジュアルなデザインが好きな方に是非おすすめです。

やり方と失敗しないコツ、色の組み合わせなどをお伝えしていきます。

 

 

 

塗りかけネイルの色の選び方とコツ

 

【重要】

・色の組み合わせで必ずホワイトカラーを選ぶ。

・色のトーン(明るさ)が同じ色と組み合わせる。

 

 

 

色 色彩 トーン 配色

 

 

 

◯白を使った塗りかけアート

 

 

下記は写真はオレンジとマットなホワイトを使っています。

 

 

ホワイトと組み合わせることでオレンジが主役になるように色を選んだデザインです。

 

さらに上から細かいホワイトのラメを塗ることで

馴染む仕上がりにいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色を選ぶ時、まずは白×〇〇など

お好きな色の組み合わせでやってみるのがおすすめです。

 

 

 

 

◯色のトーン(明るさ)を同じ色を合わせる

 

 

下記の写真のカラーチャートは

色は違くても明るさを揃えることで統一感がでます。

 

色を塗る前にカラーチャートをみて確認すると

色の想像がしやすいです。

 

カラーチャート ネイル テプラ ラベル

 

 

下記のフットネイルの写真はピンクとグリーンは

明るさを同じトーンで揃えています。

 

塗りかけネイル フット ジェル カラフル

 

色の組み合わせに悩んだら色の明るさを統一するのがおすすめのやり方です。

 

独自のやり方ですが

よかった参考にしてみて下さい。

 

 

 

塗りかけアートの手順

 

難易度:★★

 

 

①ベースジェルを塗って硬化する。

クリアジェルを筆で薄く塗ってからカラージェルをランダムに塗る。

筆に少量のクリアジェルつけてランダム塗った色の境目を軽くぼかす。

境目が馴染んだら硬化する。

*筆の圧は優しくポンポンと触る程度に。

③金箔やラメなどお好みのアートを追加してもOK!

④トップジェルを塗って硬化する。

 

 

完成!!!

 

 

②でクリアジェルを塗ることで

塗りかけアートに使った色がセルフレベリングで色が広がってくれて馴染みやすくなります。

 

 

 

◯自爪が透けるのが気になる方

 

フットネイルや爪の色が透けて見えるのが気になる方は

塗りかけアートをする前(ベースジェルの後)にオフホワイトやシアーピンクなどを塗っておくと

自爪が伸びても透けない仕上がりになります。

 

お好みでお試し下さい。

 

 

時短アートにもなる塗りかけネイルは

コツを掴めば色の組み合わせで次第で

アートの幅が広がると思います。

 

 

 

少しでも参考になれば嬉しいです。

 

 

 

nailsalon KLI ✴︎ネイルサロンキレイ✴︎

✴︎茨城県常総市豊岡町

✴︎info@nailsalonkli.com

ASAMI

 

 

 

 

 

 

関連情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CHIC NAIL(シックネイル) つくば市みどり・ネイルサロン

〒305−0881
茨城県つくば市みどりの1−1−4 グランパレス NS-10 808号 
まつげサロン併設

080-6041-5953